地域おこし協力隊

山本・多賀元気っ子子ども教室 アートワークショップ

こんにちは。地域おこし協力隊の浜田です。

川南町の元気っ子子ども教室にて、「みんなで窓ガラスにクレヨンで描いてみよう」を実施しました。

元気っ子子ども教室とは、小学3年生から6年生までを対象に、毎週水曜日にスポーツや創作・ふれあい活動などを行う教室です。
12月に山本・多賀地区のみなさんと一緒に活動しました。

水で消すことのできるクレヨンを用いて、大きな窓ガラスにみんなで描く。
窓ガラスに描くことが初めてのお友達はちょっぴりドキドキ…
透明なガラスに色がつくと…

子どもたちは、自ら技法を生み出していました。
指を使って伸ばす、爪で引っ掻く、上から色を重ねる。
養生テープをマスキング代わりにしている子もいました。

自分たちだけのストーリー。
描画交流が生まれていました。

「見てみて~!サンタさんがいっぱいだよ!」
「こっちにも雪を降らそう!」
「もう描ける場所がないっ!」
と、大はしゃぎでした。

「またやりたい!」という声が多く、とても嬉しかったです。
ありがとうございました。

多賀元気っ子子供教室の様子です